RequiredPerson 栄信会が求める人材

歯科医師に求める人物像
-
素直な方
アドバイスを素直に受け入れ、行動に移すことができる人ほど成長スピードは速くなります。素直さを大事にすることで、視野も広がり、個人としても、一社会人としても成長していくことができます。
-
法人のビジョンに共感できる方
栄信会では組織として一体感をもってビジョンの実現に取り組んでいます。栄信会の目指す方向性、ビジョンに共感できる方とこれからの栄信会を一緒に創り上げていきたいと考えています。
-
患者様の満足を第一に考えることができる方
患者様のためにする仕事である以上、患者様に寄り添うことを重視しています。栄信会では特に技術よりもこの「人間力」ともいえる部分を大切にしており、技術に加えて優れた人間力を兼ね備えた人こそが「真に優秀な歯科医師」と考えています。
歯科衛生士に求める人物像
-
素直な方
アドバイスを素直に受け入れ、行動に移すことができる人ほど成長スピードは速くなります。素直さを大事にすることで、視野も広がり、個人としても、一社会人としても成長していくことができます。
-
法人のビジョンに共感できる方
栄信会では組織として一体感をもってビジョンの実現に取り組んでいます。栄信会の目指す方向性、ビジョンに共感できる方とこれからの栄信会を一緒に創り上げていきたいと考えています。
-
コミュニケーションをとることができる方
医院では歯科医師や先輩歯科衛生士、患者様など様々な人とコミュニケーションを取りながら仕事をしていく場面が数多くあります。確認や連絡など、円滑なコミュニケーションがよい仕事に繋がるので、しっかりとコミュニケーションをとって栄信会で力を発揮していただければと思います。
経営幹部に求める人物像
-
素直な方
アドバイスを素直に受け入れ、行動に移すことができる人ほど成長スピードは速くなります。素直さを大事にすることで、視野も広がり、個人としても、一社会人としても成長していくことができます。
-
法人のビジョンに共感できる方
栄信会では組織として一体感をもってビジョンの実現に取り組んでいます。栄信会の目指す方向性、ビジョンに共感できる方とこれからの栄信会を一緒に創り上げていきたいと考えています。
-
挑戦心のある方
栄信会へ入社後は、様々な業務があるので、選り好みすることなく、果敢に多様な業務に取り組んでいってほしいと考えています。そうして取り組んでいくことが結果として自身の視野の広げ、成長へつながります。
受付・TCに求める人物像
-
素直な方
アドバイスを素直に受け入れ、行動に移すことができる人ほど成長スピードは速くなります。素直さを大事にすることで、視野も広がり、個人としても、一社会人としても成長していくことができます。
-
法人のビジョンに共感できる方
栄信会では組織として一体感をもってビジョンの実現に取り組んでいます。栄信会の目指す方向性、ビジョンに共感できる方とこれからの栄信会を一緒に創り上げていきたいと考えています。
-
患者様やスタッフから好かれる方
受付は医院の顔になる存在です。常に笑顔と丁寧な対応を心がけ、患者様やスタッフから好感を持っていただけるような、そんな振る舞いができる方を歓迎いたします。
Staff Interview スタッフインタビュー
-
DOCTOR
広島駅前院
勤務歴5年二川祐子 Yuko Futagawa
-
DOCTOR
杜の街グレース院
勤務歴17年半井英雄 Hideo Nakarai
-
HYGIENIST
心斎橋院
勤務歴2年米谷知那 Akina Maiya
-
HYGIENIST
柳井院
勤務歴3年秋本美希 Miki Akimoto
-
ASSISTANT
柳井院
勤務歴4年飯田千咲希 Chisaki Handa
-
ASSISTANT
柳井院
勤務歴1年大内亜夢 Amu Ouchi
-
CONCIERGE
柳井院
勤務歴3年西岡杏女 Anjo Nishioka
-
NUTRITIONIST
周南院
勤務歴3年津村友里江 Yurie Tsumura


広島大学卒 勤務歴5年
歯科疾患で悩んでいる方だけでなく、健康な方にも通っていただける歯科医院を目指している、という理念に惹かれ、医療法人栄信会に入社しました。
研修後1年目の何もできない状態で入職しましたが、理事長をはじめとするベテランドクターのサポートを受け、一般診療だけでなく、インビザラインのクリンチェック作成までやらせていただけるようになりました。今では法人内の各医院を回って後輩指導を行っています。
一般治療だけでなく、社会人としての研修もあるので、1人の人間としても成長できたと感じています。
雰囲気もスタッフとの関係性も非常に良いので、ぜひ見学にいらしてください!



周南院 勤務歴13年
戸田歯科とは院生時代にバイト先の一つとして関わりがありました。当時はユニット数3の小さな町医者。後々5件も6件も分院展開するとは予想だにしませんでした。往診で個人宅や施設に行くのは新鮮でしたし、緩い予約状況で、2階でお暇!している理事長に治療のことをあれこれ聞けたのは行幸でした。
当時から勉強熱心な理事長と臨床セミナー(JIADS/エンド・ペリオ・補綴)を受講したりもしました。それがどこがきっかけだったのかは分かりませんが(おそらくコツコツとした信頼実績の蓄積や学びが花開いた?)、徐々に理事長は歯科医師から経営者としての注力にシフトし、本院の移転、WE加入、周南院open、広島院openを成し遂げていきました。
ほんのここ10年の話であり、そのスピード・経営者としての力はなお加速傾向にあります。私も周南院分院長を任され、周南院WE運営責任者にもなり、気が付けば経営学・小児矯正MRC・ホワイトニング・自費クリーニング・大人矯正インビザライン等、社会のニーズあった取り組みにどんどん関わらせてもらうようになりました。個人開業していてはその何分の一しか触れることはできなかったことでしょう。この栄信会の拡大の歴史に携われて感謝もしており楽しくもあるのです。



心斎橋院 勤務歴2年
審美の道へ進みたいという一心から、ホワイトエッセンスへの入社を希望しました。入社当初は分からないことがたくさんあり大変でしたが、しっかりとしたマニュアルと、先輩方の丁寧な御指導により、2年目でリーダーに選ばれました。
ホワイトニングは効果がその日にすぐ実感できるので、お客様の喜ぶ姿を間近で見ることができることが、やりがいと喜びに繋がっています。ホワイトニングやクリーニングによって、お客様が笑顔になり、感謝のお言葉を言ってくださるたび、この仕事をしていて良かったと感じます。
お客様と先輩方のおかげで本当に毎日楽しく過ごせています!まだまだ習得すべきことがたくさんあり、毎日勉強の日々ですが、歯科衛生士としてやりがいをもって仕事ができることに日々感謝しています。



柳井院 勤務歴3年
戸田歯科医院に入社希望をしたのは自費治療から訪問診療まで幅広く患者さんと寄り添える魅力ある歯科医院だったからです。入社当初は分からないこともあり不安でしたが、先輩DHからのアドバイスや指導もあり、今では精神面でも技術面でも成長できたと感じています。
メインテナンスで通われる患者さんの中には何十年と通って下さる方がいます。それは戸田歯科医院が患者さんに寄り添う医療を提供しているからなのだと感じます。私も一児の母として同じ年齢のお子さんを持つお母さんに寄り添い、その子が大きくなっても通いたくなるような信頼関係を築けたら嬉しいなと思います。



柳井院 勤務歴4年
1年目は新卒での入社のため、分からないことばかりでした。人見知りだったので、初めは伝えたい内容をなかなか上手く伝えることができませんでした。しかし、そんな私にもDrや先輩方は優しく最後まで丁寧に教えていただけたので、とても嬉しかったことを覚えています。
そのおかげで安心して仕事内容を覚えることが出来ました。今は歯科助手業務だけでなく、患者さんへのカウンセリングや矯正治療、HPやInstagramの運営など、得意分野を活かして様々な業務に挑戦させてもらえるのでやりがいがあります。
栄信会はスタッフが多く、それぞれの良いところを見て高め合うことができるため人としても成長できます。また、スタッフ同士で仕事だけでなく、プライベートの相談もできるほど仲がいいため毎日笑顔が絶えず楽しいです。



柳井院 勤務歴1年
私は、新卒で栄信会に入職しました。入社式でたくさんの同期に出会い、話せる仲間ができて、新人研修で社会人としてのマナーや仕事をしていくにあたっての基礎知識を学ばせていただけたので、安心して医院での実務研修に行くことができました。
教育に力を入れてくださるので毎日新しいことにチャレンジすることができ、仕事をするのがとても楽しいです!できることが増えれば増えるだけ仕事を任せてもらえるので、やりがいを持って仕事することができます!
また最初から保険診療だけでなく、矯正やホワイトニング学べて楽しいです。
やない歯科は、歯科衛生士の先輩が多いので、手厚く教えていただけて、とても安心して仕事できています!



柳井院 勤務歴3年
結婚を機会に引越したので、育休・産休がある職場を探していました。入職してみると育休から復帰した方や、小さいお子さんを持つ職員の方も多く、皆さん役割を持って活躍されており「ここなら育休から戻ってもしっかりと働いていける」と安心しました。
歯科医院で働くのは初めてで歯科知識もゼロからのスタートでしたが、周りのスタッフの成長やスキルアップに貪欲な姿勢に影響を受け、自分自身の仕事への考え方も変わり、周りのサポートもたくさん受けながら楽しく知識を付けていくことが出来ました。
自分が歯科の知識が無かった頃を思い出し、患者様にどうお伝えすると分かりやすいか考えながら仕事をすることで、少なからず社会貢献へ繋がっている事にやりがいを感じながら日々働いています。



周南院 勤務歴3年
食とお口は密接に関係しており、小さい頃からのお食事が将来の虫歯や歯周病予防、さらに生活習慣病予防に繋がっているからこそ、1人でも多くの人に健康な未来を手に入れて笑顔になっていただくために入社を決意しました。
管理栄養士というと、病院や施設が一般的ですが、歯科医院では全ライフステージの方に対応することができ、子供の成長を間近で見ることが出来ることができます。管理栄養士業務だけでなく、アシストや受付、カウンセラーとして知識やスキルを身につけることで、よりお客様や患者様に寄り添った対応ができるようになりました。
